ウォーキングシューズ、おすすめのメーカーは?
ウォーキングダイエットにチャレンジをし始めました。
歩き始めて気付いたのですが、靴のフィット感がいまいちなので、
どのような靴がウォーキングに適しているのか調べました。
また、どのおすすめのメーカーはないのか、についても調べてみました。
SPONSORED LINK
ウォーキングシューズの選び方
ウォーキングシューズとランニングシューズは違います。
ウォーキングシューズの方が、踵のクッションの割合を多くしています。
これは、歩くときの足の動きが、踵の外側から着地し、
蹴りだす力が小指から親指に通るのでそのような構造になりました。
ランニングとウォーキングでは、足にかかる衝撃の部分が異なるので、
つくりや強度が全く異なっているのです。
ですから、そのことに注意してシューズを選ぶことが大切です。
ランニングシューズで歩いたり、ウォーキングシューズで走ると、
身体に負担をかけてしまいます。
また、けがの原因にもなりかねません。
それぞれのスポーツに合ったシューズを選ぶようにしましょう。
では、ウォーキングシューズの具体的な選び方について書きます。
・ウォーキングシューズを選ぶポイント
◎ヒールカウンターが強いシューズ
◎足の指の付け根(屈曲点)できちんと曲がるシューズ
◎歩く道の状態に対応する柔軟性のあるシューズ
◎クッション性のあるシューズ(踵部の内側が硬いもの)
◎踵の外側が丸くなっているシューズ
靴は履いて身体を支えるものです。
値段が高いから良いものだとは限りません。
自分の足にフィットしたウォーキングシューズを選ぶことが大事です。
おすすめのウォーキングシューズは?おすすめはどのメーカー?
ウォーキングシューズを取り扱うお店は、スポーツ用品店や靴屋さんです。
メーカーはいろいろありますが、有名どころでは、
ミズノ、リーボック、ニューバランス、Nike等があります。
このような大手メーカーに人気が偏りがちですが、
あくまで自分の足に合った商品を選ぶという事を忘れないでください。
それでは人気のあるウォーキングシューズを見てゆきたいと思います。
リーボックのスカイスケープは、柔らかな素材でできていて、軽さが売りです。
カラーが豊富で、価格は6000円~10000円前後と、お求めやすい価格です。
ミズノの製品も人気があります。LD40IIIは、足の事を考えて作られていて、ウォーキングにぴったりの靴です。
更に、ニューバランスのMW880、WL315などが人気です。価格もお手頃で、5000円~10000円くらいです。
あとは、少々値段が高くなりますが、ヨネックスのウォーキングシューズもおすすめです。
ディノス(商品名)は、4.5Eのレディースウォーキングシューズがあります。
お値段は15,000円です。
このように様々なウォーキングシューズが出回っています。
ここで紹介したのは、履いた方々の経験から選んだものです。
ウォーキングシューズはあくまでも、
自分の骨格にあったもの、履き心地がいいもの、フィット感があるもの、
を実際に足と靴を並べてみて購入することをおすすめします。
また、実際に購入してウォーキングを続けていくうちに、
自分にあったメーカー、好みのメーカーなどもでてきますから、
そうなったら、そのメーカーから選ぶようにすれば良いと思います。
お気に入りのウォーキングシューズだと気持ちよくウォーキングができて、
きっと長続きすると思いますよ。